今日のTwitter


00:16 やっぱりマニュアルが淘汰されたのだなぁ>パッケージが小さくなった「Logic Studio」のインストールには47GB必要 − MACお宝鑑定団 blog(羅針盤bit.ly/1axZ3I #

00:17 ほう、一歩前進>Mike Solomon氏、Safari for Snow Leopard対応「SIMBL 0.9.1」ベータ版を公開 − MACお宝鑑定団 blog(羅針盤bit.ly/ZqRbo #

00:56 今さらながらセカンドライフすげーw>エログロ注意>Kool-Aid Man Is Giving NSFW Tours In Second Life [Wow, There's Still A Second Life?] bit.ly/10mQ7F #

01:40 @4dmsDotCom いや、普通に死体とセックス。 #

01:50 @4dmsDotCom あの書き方だと意味不明なので補足しておくと、死体が転がっていたり、エロイシーンがあったりということでw #

01:50 さて寝ます。 #

10:26 @mazzo 「Xewton」を見て思ったのですけど、「QY10」が移植されると面白いかもですね>iPhone #

10:46 知らない間に色々変わっているのだなー>RT @myrmecoleon: ざらっと見た感じ 女の子7に男3ぐらいの比率か 女の子8割いくかも #

14:30 !>RT @Yoi: NHKニュースでドリクラが流れたってほんと? #

14:31 今日は久々に自転車でポタリングしてきた。やっぱり身体に運動は必要だなぁと思う。 #

14:33 40キロ弱の走行距離。平均時速が20キロを下回ったのは、もろに運動不足が反映されてるな… orz #

14:34 最高速度も40キロ台にいたらずだし… #

18:20 あー、なんかビートルズの番組やってたのか。ま、うちは今ケータイでワンセグしかないから、どうでもいいか…。投げやりw #

18:42 オレのTLで2人の人物がそれぞれのスタンスでビートルズについて語っている(一人はマンセー、一人はアンチという両極端www)ので、オレもせっかくだから、ここでビートルズについて語ってみようw #

18:43 1)人生で初めて買ったビートルズのレコードは「オブ・ラ・ディ、オブ・ラ・ダ」のシングル盤。ここら既に普通じゃないw #

18:44 オブ・ラ・ディ、オブ・ラ・ダは中学のとき、うちのクラスが合唱コンクールで選んだ曲の一つだった。もちろん日本語歌詞で、みんなの歌でフォーリーブスが歌っていたから選ばれたw #

18:45 で、オブ・ラ・ディ、オブ・ラ・ダが面白かったので、気に入っていたら、クラスメートのませた野郎が、これのオリジナルはビートルズだと教えてくれて、急にビートルズが気になった。 #

18:47 で、オリジナルを聞いてみたいと思い、収録アルバムを調べたら通称ホワイトアルバム、正式タイトル「The Beatles」の2枚組で、これは当時の中学生に買える値段じゃなかった。 #

18:49 しかし、ラッキーなことに、シングル盤で「オブ・ラ・ディ、オブ・ラ・ダ」は発売されていたので、こちらを買った。ま、あの当時にホワイト買ったら多分ビートルズは好きにならなかったかもだなw #

18:49 ふぁぼっておきましたw>RT @nerd_core: このことで分かるのは、あたくし、頭の回転が良くて性格の悪い美人が好きなのだなと、要らぬ再認識をしました。 #

18:50 @himagine_no9 青盤はやはり2枚組でとても買えなかったw #

18:51 自分も嫌いじゃないけど、面倒なので敬遠するようにしてるww>「頭の回転が良くて性格の悪い美人」 #

18:52 で、家のステレオで何度も何度も「オブ・ラ・ディ、オブ・ラ・ダ」を聴く訳だけど、たまにB面も聴く訳だ、当然ながら。 #

18:53 すると、母親がB面の曲の方が良いといい、父親もそれに同意という発言があるw #

18:54 で、「オブ・ラ・ディ、オブ・ラ・ダ」のB面は「While My Guitar Gently Weeps」な訳で、事実上のジョージ・ハリソンのソロ作品。 #

18:55 両親が良いというのだから何かあるのだろうかと思い、改めて「While My Guitar Gently Weeps」を何度も聴く。で、学校に行って、例のませた野郎に事の経緯を伝えると、あの曲でギターを弾いている奴こそ誰あろうギターの神様のエリック・クラプトンなのだと教えられる。 #

18:57 で、そこから、ビートルズを聴くのをやめて、一気にクリームへ逝ったwww #

18:58 クリームで最初に買ったのは邦題「カラフル・クリーム」こと「DISRAELI GEARS」だった。 #

19:00 ただ、クリームのスタジオ録音盤は何がすごいのかよく判らなくて、やっぱり中学生ぐらいだと、ライブの「Cross Road」が単刀直入にギター弾きまくりで判りやすかった。ただ、「WHEELS of FIRE」は2枚組で高くて買えなかったw #

19:02 その後、ブルースブレイカーズのアルバムを買って、これが一番判りやすくて、結局自分のギタースタイルはこの時のクラプトンのスタイルの真似で始まり、そこから進歩せずに終わったという感じw #

19:03 @nerd_core ふぁぼるのはその時の勢いだから、あまり意味ないかもw #

19:04 2)ビートルズで次に買ったのは米国盤オリジナルサウンドトラック盤「HELP」。これも実は変態アルバムで、オリジナルの英国盤とは収録曲が全然違う。なにせ、1曲目は007を真似したようなジングルで非常にカッコイイのだけど、ビートルズの楽曲ではない。 #

19:05 米国盤のHELPを買った理由はひとえに安かったからwwwwww #

19:06 ビートルズの曲と曲の間に、映画のBGMが入っていて、どれもかなり変な感じだったのだけど、自分的にはビートルズの曲よりカッコイイと思ったwwww #

19:10 3)オリジナルのHELPを買わなかったため、ビートルズファンの多くが陥る「Yesterday」の罠にはまることなく、次へ進むw #

19:12 次に買ったのは「Abbey Road」。で、1曲目が「Come Together」でぶっ飛ぶ。なんか予想したポップス路線を全く裏切るファンキーな曲。わ、ディスコかよと思ったwww しかも、A面の最後は延々とリピートした後カットアウトという斬新さ。ビートルズ、カッコイイと思うw #

19:14 結局、自分にとってビートルズは「Abbey Road」のA面なんだよね、今でも。 #

19:16 4)そのあと、世間で言われているビートルズのイメージをお勉強するために「Oldies」を米国盤で購入。悪くないけど、思ったよりもかっこよくないなと思ったりしたw #

19:22 @himagine_no9 アビーロードは自分もカセットに入れて何度も何度も聴いたのですが、カセットだと、あのI Want Youの後、余韻とともにHere Comes Sunが聞こえて、何とも素晴らしい曲順だと思ったものです。今じゃCDでそのままなんですけれどw #

19:26 ということで、CDでアビーロードを聴こうと思ったら、皿にカビが生えていたww 全然聴いてなかったからな…。 #

19:28 アルコールでふきふき。アビーロードだけはステレオリマスター盤をまちがいなく買うと思う。 #

19:30 華原は「tumblin'dice」が一番壊れているので、一番好きだな… #

19:32 今こうやって聴き直すとやはり名曲。気持ち悪くてゾクゾクするw>YouTube - tumblin'dice / 華原 朋美 bit.ly/4fAY2u #

19:36 ProToolsがデフォルトの時代には絶対にありえないカッコヨサ>tumblin'dice #

19:40 歌が下手で歌えないのでアレだけど、好きな女の子とかに向かってベタに「Oh! Darling」とかをカラオケで歌ってみたいなw #

19:45 @P_for_posh 自分の場合、カラオケって、オリジナルの歌手よりも上手く歌える人がガンガン歌ってくれようなものを求めてしまうんですよね。たぶん無い物ねだりなんだけどw #

19:48 カラオケがつまらないなと思うのは、歌が上手い人でもオリジナルをただなぞって物真似で満足しているから。やっぱりその人なりのオリジナリティを楽しみたい。 #

19:56 @himagine_no9 カラオケ演奏に自分なりの歌い方ってのが良いのかなと。あとは勝手に歌詞作って歌ったりとか。ラップにしてしまうのもありw #

20:01 Eno Said>「プロデューサーがスタジオのトークバックボタンを押しながらバンドのメンバーに向かってこう言うんだ。『今のは最悪だったな。よしOKだ』。なぜなら、ProToolsを使えばどんな音でも加工することができてしまうから」 bit.ly/Ob1i5 #

20:07 @P_for_posh 歌の上手い人がひたすらうらやましいです。自分は音痴なので楽器で我慢です。で、その楽器も下手なんですが…。 #

20:10 コピーしかする気のない人達の歌を延々聞かされるのが苦痛なのでカラオケは普段行きたくないのだよな…。こんなこと言うと今でも少ない友達をさらになくしそうだけどw #

20:19 @P_for_posh プロは上手くて当たり前で、さらにその先で勝負ですからねぇ。 #

20:28 芸能に限ったことじゃなくて、人生で成功するためにはツキが重要かなと。ツキがない人はどんなに人徳者だとか天才だとかでも成功できない。逆に、ツキだけでもダメなんだけど… #

21:05 「the harder they come, the harder they'll fall」って、あの曲が流行った当時は意味がよく判らなかったけれど、歳とって色々経験すると、確かに世の中ってそういう感じだよなぁと思う。 #

21:07本の学校で良い子チャンしてるとそういうイイ感じに育つと思われ>RT @yomoyomo: twitterすらフォローするのが敷居が高いってどんだけお膳立てしてもらわないと気が済まないんだ bit.ly/183Qh2 #

21:13 おお RT @takei: なにこれ。。。MADじゃなくて、本物か。ラブプラスって、ソフト3つ同時に動作させるとこんなことになるのかw

ラブプラスで彼女3人を話し合わせてみた‐ニコニコ動画(ββ)
www.nicovideo.jp/watch/sm8135483 #

21:15 まさに技術の無駄遣いだなー>ラブプラス #

21:30 ニコニコ動画でコメントが表示されない。うちだけかな? #

21:35 これを見てかなり欲しくなったw>ラブプラス 小早川凛子 夢イベント 百万回愛してる‐ニコニコ動画(ββ) bit.ly/euXMY #

21:36 ニコニコ動画のコメントは復活した。なんだったのだろう? #

22:00 @Yoi 実況は是非そちらでw #

22:02 @4dmsDotCom こういうのじゃダメなの?>DJ-1800 - Professional DJ software for the Mac bit.ly/owT3b #

22:02 @Yoi 自分はDSも持ってないですがw #

22:08 @4dmsDotCom なるほど。一方でプロのDJはPCミックスが増えてるらしいね。 #

22:17 @4dmsDotCom プロの間で流行っている理由は、ツアーなどに出かけて貴重な皿を盗まれたりするのを防げるからということらしいけどね。 #

22:22 映画「ディア・ハンター」の中で登場人物の一人の口癖が「Fuckin' A!」なんだけど、これって日本語ではどう訳されていたのだろう? ちなみに自分は映画は観たことなくて、ノベライズさらたものを英語でしか読んでないのでよく判らないのだけど… #

Automatically shipped by LoudTwitter