今日のTwitter


13:24 こういうことって、本来は義務教育レベルでしっかりと教えられるべきことなんだけど、学校の状況がもうそんな余裕無いのだろうねぇ…>薬物ダメ、自転車マナー…京大が授業で「社会常識」(読売新聞) bit.ly/8P7iID #

13:31 こういう話を読むと、自分は本当に恵まれた子供時代を過ごせたのだなと思う>ドキュメント高校中退―いま、貧困がうまれる場所 - 琥珀色の戯言 bit.ly/5QWuDq #

13:38 @kartsu_mogu_h もはや、親が子供に何かを教えるという余裕がない社会なのかもという…… #

13:42 しかし、寒くて何もする気になれないなぁ。 #

13:45 うわ、これは戦争起きても不思議じゃないな…>W杯予選、外交問題に 仏アンリの「ハンド」が波紋掲載 bit.ly/7sbdY8 #

13:52 バグルズの話を読んでたら、オリジナルを聴いてみたくなって探してみたらあった。便利な時代だw> Bruce Woolley and The Camera Club - Video Killed The Radio Star bit.ly/89QMNV #

13:58 バグルスが優れていたのは、オリジナルがギターでオブリガート入れている部分を女の子のコーラスでアレンジしたところだと思う。あれがスゴイ。あれなかったら、たぶん売れてなかった。 #

13:59 他はそんなに両者で印象違わない>ラジオスターの悲劇 #

14:02 やっぱり演出は大事だなーと判る好材料 #

14:12 トイズ・ファクトリーのレーベルみたいですね。初めて聞いたけど、多分もうないと思われw>RT @nerd_core: セカンドを棚から発掘。flavour of soundとのこと。 #

14:13 @nerd_core 失礼、流通がトイズというだけで、今もありましたw>www.flavour.org/Welcome.html #

14:16 Level 42のベストとか渋すぎるなー #

14:26 すごいなぁ、100ドルで売ってるw>Amazon.com: Used and New: Adventures In Modern Recording bit.ly/7EJ8ow #

14:30 PSのゲーム「MOON」ってエンディングはどんな風だったのだろう。自分は途中までで進めなくなって、止めてしまったのだな。あのテーマで使われていたクラシックの曲を聴くと、なぜか思い出してしまう。 #

14:34 検索したらあった。そうか自分はきっとエンディングに至れなかったな、きっと……>レビュー「moon」(「Rest of the world」からの転載) bit.ly/5oKSpG #

14:38 こなんのあった。さすがニコニコ動画。あの画面とか雰囲気を思い出すと、ちょっと泣ける>『moon』BGM集‐ニコニコ動画(9) bit.ly/8fxfHq #

14:39 そうか、ドビュッシーの「月の光」というのか #

14:40 また「MOON」はやってみたいな。たぶんもうCD捨ててしまったが… #

19:43 APPLE LINKAGEで「Apple、喫煙者へのサポートを拒否」というニュース。いろいろ興味深い。 bit.ly/3pGONu #

19:45 ま、ニコチンとかタールでマシンが汚れるので、もしかすると故障の原因になるかもしれないとは思う。昔喫煙してる頃は白いマシンが茶色になったものだな…。 #

20:11 @mizuki_pleiades 昔住んだ部屋は白い壁がセピア色になったもの。タバコやめてそういうことがなくなったのでうれしい。 #

20:21 オレも政治家になって放送業界や音楽業界、出版業界の利権保護活動やれば儲かるかなw>RT @tabbata: 「山本一太議員 新聞業界から3千万円献金、見返りに露骨な業界保護活動 」news.livedoor.com/article/detail/4464530/ #

20:43 いよいよ日本でも人の命の値段が社会的属性で大きく異なってきている感じ。生命保険会社は富裕層向け商品をもっと真剣に開発しないと厳しいだろうと思われ>新型インフルワクチン「高価で手がでにくい」都民調査 bit.ly/8oSbzM #

20:50 自分のことは棚に上げてしまうけれど、日本でもそろそろ年収700万ぐらいをボーダーラインにして、それ以下の年収しかない人間はまともな社会サービスを受けられなくなるような時代が来るのじゃないかと予想。それが良いか悪いかは関係なくて、そういう経済事情になるという…。 #

20:51 ま、自分は社会からまともな人間として扱ってもらうことはもうとうに諦めている訳でw #

20:59 @P_for_posh この近年、生きるということはサバイバルゲームであり、人間社会はまさに弱肉強食なんだなと感じることが多くなりました。 #

21:01 @himagine_no9 日本の音楽業界で働いている人達はもはやほとんどが人間扱いされないことになりそうですが…w #

21:06 @himagine_no9 音楽ファンというよりは、単に音楽を消費したいだけの人達の影響力がこの20年ぐらいですごく大きくなっていて、そういう人達と、ただ売って儲けたいだけの人達の諍いになっているような気がしますねぇ…。 #

21:31 なるほど、List機能を使うとTwitter上で対談を公開とか出来るのだな。 #

21:34 NHK見てる #

21:42 やはりこれからの若者は英語じゃなくて中国語を学ぶほうが儲かりそうだな。英語はもう老人の言葉だ…。 #

21:44 あとは中国政府がバランス良く前に進めるかどうかが鍵なのかな。 #

21:47 @himagine_no9 昔、短冊型CDシングルは聴かなくなった時に簡単に捨てられるから便利という人達がいると知ったときに、自分は「単に音楽を消費したいだけの人達」の存在を確信しました。 #

21:58 @himagine_no9 すんません、間違ってリプライしてしまいました… #

21:59 中国映画産業すごいな。音楽産業もここにぶら下がってビジネスするしかなくなりそうな感じかも。 #

22:06 RT @heatwave_p2p: "LINN、CDプレーヤー生産を年内で完了 − 「DSが未来であることを証明する」 - Phile-web" www.phileweb.com/news/audio/200911/20/9547.html #

22:09 数が正義というわかりやすい話でもあるよな>中国映画産業の台頭 #

22:17 @nerd_core 鞄は凝ると際限がないですね。予算があるなら贅沢に逝きましょーw #

22:18 同意。そして21世紀になって日本は容赦なく打倒されそう……。>RT @akihito: 20世紀、中国が没してくれていたのは日本にとってラッキーだったんだなー、などと今更ながら思う。 #nhk #

22:19 おー、来週は暗黒ネタか>Nスペ #

22:23 @nerd_core リッチですなあ。でも、もしかすると、その値段出すなら、海外旅行に行けばトータルで同じ金額でブツも買ってプラスアルファもあったりして… #

22:30 草薙素子って何と思って検索したら攻殻機動隊か。この作品は全く知らないのだよなぁ。今からでもアニメとか見ると何か得るものあるのだろうか? ま、DVDとか借りてもパソコンでしか見られないので、あまり見たいとは思わないのだけど…。 #

22:34 元も子もないけど、業界が対応できてないのは単にマネタイズの問題が理由かも…>RT @himagine_no9: RT @y_yoshihide: 音楽というデータに価値があるという本質をむき出しにしてしまったわけで、それに音楽業界の人が対応できてないのが現状じゃないかなあと。 #

22:36 基本的に成功してる人は単についてただけってのが正解だよねw>RT @nerd_core: ちなみにその学生は「スティーヴジョブスは何がすごいのか」というトピックに対してあたくしが「圧倒的なまでのツキ」と発言したところ、非常にイヤそうな顔をしてました。 #

22:37 @bravotan 家にまともな再生環境があればとは思います… #

22:39 才能とか努力は成功するために当然必要で、最後はツキがあるかないかが勝負。どんなに才能があって努力してもツキがない人は負け組。残念だけど…。 #

22:41 @nerd_core 大事な話なので、公式RTで対応しましたw #

22:48 @nerd_core 公式RTはTwitterのWebページから出来るRTです。RTした人とされた人には目に見える形で反映されないのですが、RTした人のフォロワーには、RTされた人のポストが強制的にオリジナルの形で表示されます。フォローしてない人でもバーンと出てくる。 #

22:50 でも公式RTって、今のところサードパーティ製アプリからだと見えないから、あまり意味ないのかなぁ…。 #

22:53 今さら日露戦争でもないだろうとは思う。それでも気になるなら、テレビドラマじゃなくて小説読むべきとか思う>坂の上のなんたら #

22:57 すげー、めちゃくちゃラディカルな切り返しだー>皆川選手@NHK #

23:04 すごいなー。あんな滑り方してたら脚ボロボロになるだろうなぁ…。 #

23:05 NHK、放送事故あったw #

23:07 今は体操の入場とかにもBGMでQueenWe Will Rock Youとか使うのだな。まるでプロレスのようだ。 #

23:11 何がすごいって、松方弘樹Twitter社会論の影響を受けていることだw>松方さん見事、特大マグロ 300キロ超を2年連続釣り上げ(写真ニュース) bit.ly/8AyqBa #

23:17 最近は金髪の人を見かけると、皆Twitter社会論の影響だと考えてしまう癖がついてしまった。 #

23:23 RT @akiller: フジでラブプラス特集 「ラブプラスとコンビニがあれば生きていける!!」:【2chニュー速VIPブログ(`・ω・´) blog.livedoor.jp/insidears/archives/52076660.html クソワロタwwwwww #

23:26 御意w>RT @nerd_core: なんかのレセプションで30代フランス人女性と何故かラピュタの話になり、その人、ラピュタはとても好きと言い、続けて曰く「あの、あたし何もできませんみたいなオツム的にチャレンジドなヒロインを必死に支えるパズーがステキよね」。これだからフレンチは… #

23:28 これは明言w>「オツム的にチャレンジド」 #

23:29 日本のテレビ番組は、オツム的にチャレンジドな民のオツム的にチャレンジドな民によるオツム的にチャレンジドな民のための娯楽。 #

23:30 さて、11時半か、寝るかな。 #

23:40 毎日新聞は「ネット降臨」でネット叩きした時から180度方針が変わって、今やTwitterから記事へユーザー誘導してPV稼いで、最後は紙面という展開ぽいな。 #

Automatically shipped by LoudTwitter