2004-10-01から1ヶ月間の記事一覧

CD逆輸入禁止期間は4年 著作権法施行令改正

ま、予定通りということで…。 今後、輸入盤市場がどうなるのかは今のところ全く予測できないっすね。しかし、あの募集されたパブリックコメントの内容はちゃんと吟味されたのだろうか?

文化的鎖国はDRMから始まる

PC Watchのコラム記事で「手探りの『Windows Media Player 10』」というのがあった。なかなか深い内容なので、是非ともリンク先の記事を読まれることをお薦めします。ここではとりあえず、一番の鍵となる部分を以下に引用: ユーザーにとって重要なのは、今…

iTMS提供国の拡大が火曜日に発表か?

New iTMS Localizations Tuesday? もしかすると、日本時間で今夜か明日、iTMS Japanのオープニングが発表されるかもしれない。こういう画像(当然ながらガセネタの可能性あり)が某所で発見されている…。 PS. やはりガセネタだった(笑)。

レーベルゲート、音楽配信にWindows Mediaを採用

レーベルゲート側の意図がどうなのかはともかく、結果的に割とこっそり発表される形となったニュース。 これ、見方によっては、ソニーがATRACを見限って、MSのWindows Media陣営に取り込まれる方向へ軌道修正したととれなくもない。近い将来、Windows Media …

明日無き暴走〜文化庁編(ボーナストラック付き)

著作権法の動きをずっと追っている人なら既に知っている話題だけど、文化庁は10月8日から「著作権法改正要望事項に対する意見」というのを募集していて、その締め切りが目前(21日)に迫っている。 この意見募集は、今までのいわゆる「パブリックコメント」…

シングルCD、聞かなくなったら捨てたことありますか?

唐突に変な質問(笑)。もう少し補足すると、今じゃあまり見かけなくなったけど、シングルCDが「8cmサイズCD+縦長の紙ジャケット」形式で売られていた頃に、そのシングルを聞き飽きたらゴミ箱にポイっと捨てたことがあるかどうかってこと。 で、「捨てたこ…

漠然と「着うたフル」のことを考えてみる

まず、日本でもMSが音楽配信を始めると宣言して、さらにオリンパスがちょっと変わったHDDプレイヤーを発表した。でも、一番極めつけの事件はやっぱり、auがフルコーラスの着うた販売を始めること。次にHDD搭載端末でも出れば決まりだろう。 これは杞憂であっ…

オリコン、ネットで音楽配信・ヒットチャートと連動

へ〜って感じ。微笑ましいのは「新聞のサイトの主な利用者である30―40歳代の需要を掘り起こす」というところ。おそらく、メディア向けの「つかみ」を狙った口上でしかないのだろうけど。 マジでそんなことを考えているのだとしたら、そのあたりの年齢層でい…

オリコンDDを真面目に考えてみる

日経の記事を読んだ時点ではあまり深く考えなかったのだけど、今回の件をITmediaが記事で取り上げていて、そこからオリコンのニュースリリース(PDF)がリンクされているので、読んでみた。で、思ったことは、これは大変な事件なのかもしれないということ。 …

著作権法施行令の改正に関するパブリックコメント

すでに色々なWebやBlogで取り上げられているので、もはや知らない人はあまりいないだろうけど、また文化庁がレコード輸入権(改正著作権法)絡みでパブリックコメントを募集している。 今回のお題目は「規制対象となった音楽ソフトの輸入禁止期間を4年間にす…